ご回答がすっかり遅くなってしまいました、すいません💦いつもご覧いただき、ありがとうございます。今日はこちらのマシュマロでのご質問について、私の考えをお伝えできればと思います~。

スクリーンショット 2021-10-04 142031



「監査法人のアドバイザリーでプロジェクトマネジメント(PM)スキルは身につくか」という質問に対する、私の回答と、その回答の背景などを経験を踏まえてお伝えできればと思います。




PMP、PMスキルとは?


質問者様はご存じだと思いますが、そうでない方のために、PMPやPMスキルの定義を簡単に書いておきます。

まず、PMスキルとは。これは、時間や予算の制約の中で目的(適切な範囲、成果物の量・質)を達成するために、プロジェクトを予定通りに実行するスキルです。そのために、適切な計画立案、資源配分、進捗管理、関係者調整を行う必要があります。

「プロジェクトが炎上した」という言葉を耳にしたことがあるかと思いますが、これは、計画立案、資源配分、進捗管理、関係者調整のいずれか、または複数に失敗して、想定の期間や予算内で目的を達成できなくなることです(最終的に鎮火できることもありますが、プロジェクトの炎上は心身ともに疲弊する大惨事で、炎上しないことに越したことはありません)。

プロジェクトマネジメントをしっかり行っていても、突発的な事象によりプロジェクトが炎上しますので、プロジェクトマネジメント無しで行き当たりばったりでやっていると…結果は恐ろしいことになります。

PMPというのは、国際的に最も知名度があり権威のあるプロジェクトマネジメントスキルに関する試験です。このベースには、PMBOKというフレームワークがあります。


質問への回答

ずばり「身につくが、自助努力が必要」だと思います。
アドバイザリー業務はプロジェクトワークなので、否が応でもPMスキルを目にする・使う場面がありますが、「良い」PMスキルは意識して身に着けないといけないと思います。

理由は2つあって、1つは監査法人の中には(※)PMスキルに長けた人、そうでない人ピンキリ存在するため、自分が一緒にプロジェクトをやる人が必ずしも模範とならないから。(※以前Big4系のコンサルにちょっとだけいましたが、そこもPMスキルはピンキリでしたので、監査法人に限らないと思います。)

もう1つは、私が知る限り、監査法人の中でPMを体系的に教えてくれる研修や補助がないから(これは質問者様もおっしゃっていた通りですね)。

これはなぜかというと、監査法人に求められているスキルは「監査」「会計」が最優先だからだと思います。

お客さんがなぜ監査法人のアドバイザリーにプロジェクトを発注するか。それは、会計の専門家たちの知識・スキルを求めているからです。監査法人にとって、そこが一番なのです。監査法人はアドバイザリー部門も法人全体の資格取得や研修体系に準じていると思いますが、それゆえに「監査」「会計」が最優先なのだとおもいます。

もっと言うと、「監査」を適切にできなければ、監査法人全体が業務ができなくなる可能性もありますからね。そうなると、アドバイザリーうんぬんと言っている場合ではなくなります。

PMPは、それがなければ業務ができないというような「免許」ではないですし、絶対的に必須の会計系の資格取得と比べて優先度が下がるのだと思います。

PMスキルの重要性

とは言え、監査法人のアドバイザリーでもPMスキルはとても重要だと思います。おっしゃる通り、プロジェクトベースでの働き方ですし。

私も炎上プロジェクトを経験して、PMスキルの重要性を痛感しました。その時の経験を、若干フィクションやぼやかしを入れつつ、2つご紹介しようと思います。

1.計画立案、資源配分がイマイチでメンバーに病人が出た
明らかにリソースが足りない計画でプロジェクトを提案し、受注。1人当たり業務量が過剰となり、うち1名が病気に。脱落まではいきませんでしたが、貴重な戦力を失いかけましたし、人の健康を害するという最悪の結果になりました。

2.進捗管理がイマイチでお客さんを怒らせた
お客さんの報告会の日程を無視したタスク進行を行った結果、締め切りに成果物が間に合わず、役員含めたお客さん側のメンバーにめちゃくちゃ怒られました。PM役の人が1つの論点に非常にこだわり、そこで作業がスタックして全体の作業が遅れたのが原因でした。

いずれもPMスキルの欠如によって、お客さんや社内のメンバーが大変な目にあったケースで、PMスキルの強化は重要だと、私は常々思っています(社内アンケートにも書いてるんですけどね。PMPへの補助もできるといいのですが。)

監査法人アドバイザリーで、どうやって身につけるか

業務外だったら、関連書籍を読んだり、PMP試験に挑戦したりすることで、体系的に学べると良いと思います。私も銀行員時代に、研修でPMBOKをかじったことがあり、PMスキルに必要な要素は一通りさらいましたが、いつかもう一度ちゃんと体系的に学びたいと思います。

とはいえ、顧客からの突拍子もない依頼への対応、関係者調整、それらへの落としどころを見つけながらのプロジェクト遂行といった生々しい事象への対応は、実際にプロジェクトを行うことでしか身につかないです。他のスキルも同じですよね。

これについては、できる人のPMスキルの良いところを真似し、悪いところについて「自分だったらこうする」というアイディアをためておき、とにかく実践することだと思います。

私は、先輩・同僚のやり方の見習いたいところ、悪いところとそれに対する「自分だったらこうする」リストを作っています。こうやってPDCAを回していくしかないと思います。

最後に

お読みいただきありがとうございました!感想や質問はコメント・マシュマロで受け付けています。その他、ご相談・お問い合わせについては、こちらをご覧くださいm(_ _)m。