新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします🎍
お正月は、断捨離はできましたが、なんだかんだグータラして終わってしまいました。2021年はかなり働いたので、その分英気を養ったと思って、ここからエンジンをかけていきたいと思います(;^ω^)

【CIA Part2のメモ】
内部監査における発見事項の重要性。重要性には3段階あり①→③の順に重要性が増す。
発見事項の重要性
分類該当する事項監査報告書での報告
①重要ではない
発見事項
公正な是正措置を必要としない、通常起こりえるエラー
報告しない
②軽微な
発見事項
是正されないと、いずれ重大事案となりそうな不備欠陥報告する
③主要な
発見事項
組織体、および監査対象部門の主たる目的の達成を阻害する事項報告する

「重要ではない」と「軽微な」は、呼称と内容がややこしいですね。どちらが重要性が高いか、一見わかりにくいです。

「重要ではないもの」と、「重要なもの」があり、「重要なもの」の中に「軽微」と「主要」がある、と覚えたほうがよさそうです。

【雑記】
最近、仕事で遭遇する「エクセル使えないおじさん」に対してイライラしてしまうことがあり、基本的なことを聞かれると「え?」というイラついた眼差しを向けてしまっています。

「そのくらい知っておいてよ」と、ついつい思ってしまうのですが、いつか自分がこうなったらどうだろう…?という恐怖感も同時に感じ始めました。

特に、プログラミングに関して焦りを感じます。

2021年から、小学校でプログラミング教育が正式にスタートしました。早ければ10年後、今の小学6年生が22歳になって新社会人になった時、自分が「プログラミング分からないおばさん」になって、若手からイラつかれている可能性が高い…。

プログラマーのように完璧にできなくても、どういうものか、何ができて何ができないのかは知っていおかないと、若手に変な指示を出すようになってしまうかもしれません。

以前、Progateというウェブ上でできるプログラミングコースで、HTMLとCSSはやっていました。こちらを復活させようかなとおもいます。

ただ、他にも統計学とか、ESG関連とか、やりたいことが多くて時間が足りませんね💦